ホーム » お知らせ » 【終了しました】共催イベントのお知らせ(花博自然環境助成シンポジウム「熊楠から受け継ぐエコロジーの思想と未来に向けて」)

 

    【終了しました】共催イベントのお知らせ(花博自然環境助成シンポジウム「熊楠から受け継ぐエコロジーの思想と未来に向けて」)

    公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会の主催で、花博自然環境助成シンポジウム「熊楠から受け継ぐエコロジーの思想と未来に向けて」がオンラインにて開催されます。

    日時:2021年8月31日(火) 12:30~16:00
    定員:500名(要事前登録・視聴無料)
    申込方法:下記URLよりお申込みください。申し込み後、視聴URLが自動返信されます(返信が無い場合はお問合せください)。
    https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_rU38HfadTQ2SaTz8ov2Qag
    ※ご視聴にはインターネット環境が必要です。また、ご視聴にかかるパケット通信料は視聴者のご負担となります。
    ※個人情報は厳重な管理の上、等事業運営以外の目的で使用することはありません。

    主催:公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会
    共催:公益財団法人南方熊楠記念館、南方熊楠顕彰会
    後援:環境省近畿地方環境事務所、田辺市

    ■タイムテーブル
    12:30~12:35 主催者挨拶
    12:35~13:20 基調講演 志村 真幸 氏(南方熊楠顕彰会理事)
    13:30~13:55 発表1 天神崎の自然を大切にする会
    13:55~14:05 トークセッション
    14:05~14:30 発表2 田辺・南方熊楠翻字の会
    14:30~14:40 トークセッション
    14:40~15:05 発表3 番所山を愛する会(令和2年度花博自然環境助成採択団体)
    15:05~15:15 トークセッション
    15:25~16:00 パネルディスカッション
    (その他登壇者)
    丸山 宏(花博自然環境助成 審査委員長)
    佐倉 統(花博自然環境助成 審査委員)
    鷲谷 いづみ(コスモス国際賞 賞委員)

    ■お問合せ
    公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会
    〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-136
    TEL:06-6915-4516
    E-mail:clover@expo-cosmos.or.jp