【終了】講演会「腹稿の世界」※一部内容を変更しました(4/23)


    イベント詳細


    ※和歌山県内全域への外出自粛要請に伴い、一部内容を変更いたしました※

    2021年5月1日(土)、南方熊楠顕彰館にて講演会「腹稿の世界」を行います。
    現在開催中の特別企画展に関連した、展示担当者による講演会です。

    第29回特別企画展「腹稿の世界」関連イベント
    熊楠をもっと知ろう!シリーズ第50回
    講演会 「腹稿の世界」

    日時:2021年5月1日(土) 14:00~16:00(予定)
    参加方法:①オンライン視聴(Zoom)
          URL:https://us02web.zoom.us/j/87260860590
          ミーティングID: 872 6086 0590
          ※ご参加の際は、マイクのミュート、カメラのオフをお願いいたします
         ②パブリックビューイング
          会場:南方熊楠顕彰館 1階(定員30名、申込不要/聴講無料)
         ※新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるため、参加者の健康と安全を最優先に考慮し、
          オンライン視聴のみとさせていただきます

    内容
    ■腹稿のさまざま
     平川 恵実子 氏(鳴門教育大学准教授)
    ■腹稿、草稿、覚書
     岸本 昌也 氏(武蔵大学非常勤講師)
    ■腹稿の構造的特徴を考える
     田村 義也 氏(成城大学非常勤講師)
    ■文筆家としての熊楠
     志村 真幸 氏(慶應義塾大学非常勤講師)
    ■質疑応答

    司会・進行:松居 竜五 氏(龍谷大学教授)

    ■■配布資料■■
    講演会「腹稿の世界」配布資料(メモ)
    講演会「腹稿の世界」配布資料(腹稿、草稿、覚書)