【終了】第26回特別企画展「鬪雞神社と南方熊楠」


    イベント詳細

    • 日付:
    • カテゴリ:

    世界遺産鬪雞神社は、南方熊楠顕彰館・南方熊楠邸から徒歩10分程のところにあります。
    熊楠にとっての鬪雞神社とは、植物や菌類を採集するフィールドワークの場であり、
    『今昔物語集』などの蔵書を閲覧できる図書館であり、
    また、妻(松枝)の実家でもありました。
    朝に夕に通っていたことが、日記から読み取れます。
    鬪雞神社御創建1600年を記念して、今回の特別企画展では鬪雞神社を取り上げ、
    鬪雞神社と南方熊楠の関係性に迫ります。

    詳細はこちら