【終了】シンポジウム「南方熊楠とスウィングル、田中長三郎」


    イベント詳細


    只今開催中の第53回月例展「スウィングル」に関連して、展示担当者によるシンポジウムを開催します。
    聴講無料、申込不要です。皆さまぜひお越しください。

     

    熊楠をもっと知ろう!シリーズ第44回
    シンポジウム「南方熊楠とスウィングル、田中長三郎」
    ―南方熊楠顕彰館・龍谷大学国際社会文化研究所共催―

    日時:2019年6月22日(土) 14:00~16:00(予定)
    会場:南方熊楠顕彰館 1階 学習室
    聴講無料/申込不要

    内容(各項目20分ずつを予定)
    ■スウィングル・田中長三郎に関する調査の概要
       松居 竜五 氏(龍谷大学教授)
    ■蜜柑の国の田中長三郎
       川島 昭夫 氏(京都大学名誉教授)
    ■熊楠が「オコゼ」について考えたこと
       大和 茂之 氏(京都大学瀬戸臨海実験所助教)
    ■スウィングルの賞(め)でた島・神島への昭和天皇臨幸
       岸本 昌也 氏(武蔵大学非常勤講師)
    ■全体討論

    司会・進行:志村 真幸 氏(慶応義塾大学非常勤講師)